サッカーパンチは、出始めてから短い期間で、使い方が超進化した技です。
高速ビートへの組み合わせ技として、世界中で使われています。
生音は地味ですが、マイクに音を通すと、低音の効いた音に変わる上、高速ビートに組み込めるので、使える技です。
やり方の解説です。
発音は「は」になります。そして、「は」から声を抜きます。
その感覚で、これを吸います。
ポイント1:端っこで吸わずに真ん中で吸いましょう
「か」の発音をする時に、舌と上顎がくっつくポイントがありますが、その接地面に向かって、息をスポンと吸い込みましょう。
真ん中から息を吸うことが大事なので、吸い方はそこまで意識しなくて良いです。
息を吸っている最中に、舌を上顎にペタンとくっつけましょう。
ポイント2:上顎のくぼみに空気の玉を閉じ込めるイメージで舌をくっつけましょう
くぼみに対して、空気の玉を包み込む、閉じ込めるイメージで、勢いよく舌をくっつけましょう。
舌がくっつく時に、音が鳴ると思います。その時、鼻からは息を吸わずに、口だけで息を吸うようにしましょう。
鼻をつまんで練習すると良いでしょう。
ポイント3:舌を脱力しましょう
力みっぱなしだと上手く音が出ないので、程よく脱力した状態で、舌を上顎にくっつけましょう。
ビートへ組み合わせるために、必要不可欠な技があります。
それは、上顎にくっつけた舌を離すときに鳴る技です。
発音は「はた」です。サッカーパンチの「は」の音を鳴らす勢いのまま「た」の発音を入れましょう。
このように流れでやるのがポイントです。
いきなりビートに組み込むのは難しいので、練習を反復して、使いこなしていきましょう。
参考解説動画
投稿者:みおのビートボックス大学
投稿者:よーーた
投稿者:momimaru / 日本一が教えるヒューマンビートボックス
投稿者:えだまめ【beatbox系ch】